HHKBが使い慣れてきた今日この頃。Windows 10で使用していたところ、突如ペアリングできない状態に陥りました。
ひとまずHHKBをBluetoothデバイスから削除して再度ペアリングしようと試みました。
Bluetoothデバイスの追加を押し、出てきた「HHKB」をクリックしたらPINの入力という表示になりました。たしか初めてペアリングしたときはこんな表示がでなかったような・・・
こういう時はだいたい「0000」と入力して「Enter」キーを押せばよいと思って入力してみましたが、うんともすんともいきません。
あれ・・・詰んだ?
はい、HHKBのPINが入力できずにペアリングできなくなりました。
いろいろ調べて解決したのでその方法を残しておきます。
準備するもの
HHKBを再度ペアリングするのに必要なのは・・・
・有線接続できるキーボード
です。
え、持ってないよという人はごめんなさい・・・HHKB以外のBluetoothキーボードがあれば代用できるかもしれないのでそちらもお試しください。とりあえず、いったん別のキーボードから入力する作業が発生するため必要なのです。
え、この仕様はダメでしょ・・・
出先でこうなったらどうするんでしょう・・・
ペアリング手順
ペアリング手順は以下のとおりです。
HHKBをペアリングモードにする
Bluetoothデバイスの追加でHHKBが出てきているのであればこの手順は不要です。次の手順に進んでください。出てこない場合は、以下の手順で一度HHKBの状態をリセットします。
手順 1
HHKBの電源を入れます。
キーボード右上のLEDが青の"点灯"状態になっていることを確認します。手順 2
「Fn」+「Q」キーを同時に押します。
キーボード右上のLEDが青の"点滅"状態になっていることを確認します。手順 3
【日本語配列の場合】
「Fn」+「Z」+「BS」キーを同時に押します。
【英語配列の場合】
「Delete」キーを押します。手順 4
LEDがオレンジに"点灯"した後に消灯すればOKです。
改めてペアリングに進みましょう。
おそらくこれでLEDが青の"点滅"状態になり、HHKBが表示されると思います。
HHKBをペアリングする
HHKBをペアリングしていきましょう。
① Bluetoothデバイスの追加に表示されたHHKBをクリックする
この操作をするとPINの入力を要求されます。
② HHKBではない別のキーボードから「1」を入力し、接続ボタンをクリックする
③ ②を実行したらすぐにHHKBで
【日本語配列の場合】「1」→「Enter」キーの順番に押す
【英語配列の場合】 「1」→ 「Return」キー の順番に押す
これで再度ペアリングできると思います。
あとがき
HHKBのペアリングには別のキーボードが必要なのはもしもの時に困る仕様なのですが、ひとまず再度ペアリングできて良かったです。
この先も同じことが起きた時に対応できるように覚えておこうと思います。